ラーメン移動販売車の開業をご検討の方へ

キッチンカーでの移動販売は、固定店舗を構えて同じ場所で営業するよりもお客様のニーズに合わせて移動できるため、集客がしやすくなります。移動販売に興味を持っている人の中には、車内で調理して温かいまま提供できるラーメンを販売したいと考えている人も多いでしょう。

実は、ラーメン移動販売車は、レンタルで借りて手配する方法もあります。

今回は、ラーメン移動販売車で営業する手順や注意点などを紹介します。準備の流れを押さえておくことで、移動販売車でのラーメン販売について理解を深められるでしょう。

気になる営業許可や保険についても確認すれば、スムーズに開業の準備を開始できる状態になります。

ラーメン移動販売車とは

ラーメン移動販売車とは、ラーメンを作る設備が整ったキッチンカーです。外装や仕組みは一般的なキッチンカーと同じですが、車の中でラーメンを調理できます。できたての温かいラーメンをお客様に提供できるのがポイントです。

また、日替わりで販売場所を変えられるのもラーメン移動販売車の魅力です。

ラーメン移動販売車でビジネスを始める手順とは

ここでは、ラーメン移動販売車でビジネスを始める際の手順を紹介します。スムーズにビジネスを始められる準備を整えましょう。

保健所から許可を得る

ラーメンの移動販売をするには、食品衛生法に基づいて販売する地域を管轄している保健所に届け出をし、営業許可を得る必要があります。保健所に出向き担当者と打ち合わせをし、申請書類を準備しなければいけません。

ラーメン移動販売車の用意ができたら、施設検査の日程を調整しましょう。審査の際には車両や販売業務について説明ができる責任者の立ち合いが必要です。営業許可の有効期限は5年間で、営業を続ける場合は更新手続きがいることも覚えておきましょう。

許可基準は保健所によって違う

保健所の許可を取るには、ラーメン移動販売車が設備に関する基準を満たさなければいけません。

例えば、シンクの数や給水・排水タンクの容量に気を配っておく必要があります。地域の保健所によって許可基準が異なるので、担当者に細かく質問をして許可基準を明確にしておくとよいでしょう。

ラーメン移動販売車をスムーズかつ費用を抑えて入手するためにも、あらかじめ確認しておくのがおすすめです。検査に受からなかった場合は、改造などに費用が発生します。

自動車の営業許可は大きく2つに分けられる

保健所から交付される営業許可には、販売業と調理営業の2種類があります。

販売業は、販売する施設を自動車に備え、移動しながら食品を販売する場合に必要とされる営業許可です。移動型のスーパーやコンビニ、他の仕込み場所で調理したものを販売するケースでは、販売業が該当します。

一方で、調理営業は、自動車自体に調理施設を備えて、調理・加工の後に食品を販売する場合に必要な営業許可です。

基本的にラーメン移動販売車は、調理営業のうちの飲食店営業に該当します

複数のフードトラックを用意する場合は、車両ごとに許可を取得する必要があります。

ラーメン移動販売車と設備を用意する

ラーメン移動販売車の入手には、内装新品キッチンカー購入、中古車購入、レンタル貸し出しの3つの方法があります。

内装新品キッチンカーは車内の設備も調理販売がしやすいように選択したりできます。ただし、内装新品キッチンカーは初期費用がかかってしまいます。

中古車は内装新品キッチンカーよりも低めの価格で購入することが可能です。設備が整っていることが多く、スムーズに開業できます。

レンタルの場合は初期費用を少なく抑えられますが、ランニングコストが割高になってしまうことが多いでしょう。

株式会社T・ARAでは、キッチンカー販売及びレンタルも承っております。キッチンカー販売では完全オーダーメイドからいろいろなタイプ・サイズの展示車をご用意しております。キッチンカーレンタルでは必要な厨房機器をそろえた状態でレンタルできます。納車から引き取りまで一貫して任せられるだけでなく、365日いつでも全国対応しております。

「ラーメン移動販売車でビジネスを始めてみたい」と考えている人は、ぜひお気軽にご相談ください。

ラーメン移動販売車におすすめなのは1tトラック

キッチンカーには、軽トラック、軽バン、普通車バン、1tトラックなどの車種があります。

ラーメンを調理するためには、大量の水を使うので大容量の給水・排水タンクが必要です。そのため、上記の中でいえば、1tトラックがおすすめです。

1tトラックだと立って調理でき、ラーメンの販売を快適でスムーズに運営できるでしょう。また、ある程度大きいトラックだと、長距離の走行も楽にできるのがポイントです。移動範囲が広くなるため、たくさんの地域でラーメンを販売したい人に適しています。

ただし、軽トラックや軽バンなどに比べて大きくなるため、購入する際には相場も高くなります。都市部などの移動先によっては、出店場所を確保するのが困難になることもあるでしょう。

保険を契約する

ラーメン移動販売車を購入して運営する場合は、PL保険や自動車保険、ドライバーズ保険へ加入しておくといいでしょう。レンタルする場合は、必要に応じてドライバーズ保険への加入を検討するといいでしょう。

以下では、それぞれの保険の概要や基本的な保障内容について、簡潔に紹介します。

PL保険

PL保険は、生産物賠償責任保険のことです。食中毒や感染症、異物の混入などには細心の注意を払って営業する必要があります。

しかし、最大の注意を払って運営しても、提供した商品でお客様が怪我をしたり食中毒になってしまったりすることもあります。万が一のトラブルの際に、損害賠償費用などに対して支払われる保険がPL保険です

自動車保険

自動車保険は、交通事故が起こってしまった場合に被害者への損害賠償や車の修理費用などに適用される保険です。

キッチンカーや移動販売車の場合はカスタマイズされているため、多くの場合は特殊用途自動車として登録する必要があります。各保険会社で様々な種類が用意されているので、状況に合わせて比較検討する必要があります。

ドライバーズ保険

ドライバーズ保険は、レンタルで借りた移動販売車を運転している際に発生した事故を保障するための保険です。ドライバーが任意で入る保険なので、万一の事故に備えておきたい場合は加入しておくとよいでしょう。

また、レンタル会社が既に自動車保険に加入している場合は、同じ会社で契約すると安くすむことがあるので確認してみるといいでしょう。

販売場所を確保する

ラーメン移動販売車のビジネスは、集客力があり、商品が売れやすい販売場所を選択するのが成功へのカギです

例えば、ランチタイムのオフィス街などでは手軽なテイクアウト商品の需要があり、お客様が集まりやすいでしょう。野外イベントの開催場所周辺や、住宅街、大型スーパーのパーキングエリアなど、絶えず人通りがある場所が狙い目です。

販売場所を探すときに有効な方法

SNSや貸しスペースのマッチングサービス、商工会議所や自治体のポータルサイトなどで情報収集できます。地域のお祭りやイベントなどをチェックして、計画するのもよいでしょう。

ただし、出店の条件交渉などは自分で行う必要があるので注意しましょう。

また、同業のキッチンカー仲間と情報を共有するのも有益です。より詳しいローカルの情報を聞ける可能性が高く、お互いに情報やノウハウを交換することで切磋琢磨してビジネスを成長させられるでしょう。

CONTACTT・ARA(ティアラ)へお問い合わせ

サンプリングキャンペーンやセールスプロモーションにはキッチンカー・移動販売車が最適!
レンタルもいたしております。

お急ぎの方はお電話でお気軽にお問い合わせください。0120-118-053

【受付時間】平日9:00~18:00
【 E-mail 】info@t-ara.jp

CONTACT

↑PAGE TOP